もしかすると、スッゴク楽しみにして下さってた皆様には大変申し訳ないお知らせとなりますが・・・
「魔界編」のシナリオをボツにする事にいたしました
悪魔っこ達のシナリオを楽しみにして下さってた皆様にはほんっっとうに申し訳ありません!!
脳内で考えていたシナリオが、いくら煮詰めても自身で面白いと思うように仕上がりませんでした;
今回は配布中のモノに予告として入れてしまっていましたし
「魔界編」が楽しみだ!というお声も幾度か目にさせていただいておりましたので
イジでも「入れたい!!」と気持ちは高かったです。
が、自身でイマイチだと思っているシナリオを入れるのはゲームの質を落とすような気分ですので、大変申し訳ありませんが了承お願いいたします。
ゲームの規模が落ちるのでは?というのがありますが
番外編がもともとの規模より数倍膨れ上がっていますので、
規模的には「完全版」で追加される部分だけでも十分にボリュームは
あると思っています。
本当に行き当たりバッタリ製作ですいません・・・
以後はこんな事が(あまり)無い様にはしたいです;
現在フリーでDL出来るものも修正したものを後日再UPという形を取らせて頂きます。
紹介ページとかもイロイロ手直しがいりますが・・・
実は他にもいくつか更新したい事があるので、紹介ページの訂正は近日中にまとめてしたいと思います。
最終的にまとめてゲーム紹介ページにちゃんとかきますが、いくつかゲーム設定の変更があります。
と言っても、オオッピラに公表してた訳ではないので「ふ~ん」ってなもんですが(笑)
チラチラ書いていた「100秒モード不使用のオマケ」は無くして
タイピング戦クリアーのオマケと変更しました。
コレだけでは違いがよく解りませんが、
「100秒モード不使用のオマケ」=100秒モード不使用で全部のタイピングをクリアーして初めて見れる予定だったオマケ
を
「一戦勝利する事にオマケが一個見れる」という形にしました。
というのも、最初から「タイピング勝負を飛ばす」の選択肢を入れる事にいたしました。
2作目でいう、勝利後追加される
●タイピングを飛ばす
が最初から表示されているという感じです。
つまり、タイピングがめんどくさい!シナリオだけ楽しみたい!という方はタイピングゲームは遊ばなくてもサクサク進めるという事です。
でも、そうなるとタイピングをわざわざクリアーする張り合いが無くなってしまうので、タイピング1戦勝つごとに、オマケが一つ見れるという事です☆
上記のような感じで、CGギャラリーとは別でタイピング部分のコンプリートの楽しみもあるという訳です^^
画面の灰色の■部分はキャラの絵を現在描いてる最中で用意出来てないだけです;
このオマケは、私の絵もありますが、ドチラかというとボイスメインのオマケとなっておりまして・・・
コレがもう・・・素敵なんですよ~><!!実用的ボイスというか?プレイヤーに話しかけてくれてる感じのボイスで、私は何度も何度も聞いて悶絶してます(笑)
一キャラ2つづつある時点で、感の良い方は何か解るかも*^^*
タイピングが苦手な方も、とにかく難易度の低いタイピングからでも挑戦していずれはコンプリートして頂きたいです^^!
あ・・・あとですね・・・
1作目についてですが、ホボそのまま収録予定でしたが
顔グラ&立ち絵を現在のものに差し替えようと思います。
また、スチルも数枚だけまるまる描き直ししようと思ってます;
コレはもちろんソレなりに時間取ると思うので、発売時期が伸びる可能性もありますが
やっぱり、たいテミの「完全版」として世の中に出したいので100%はムリだけど、出来る範囲でだけは手直ししたいなぁと思いました^^;
ですので、1作目にもギャラリーをつける事になると思います。
これは、現在サイトで無料DLのものもコチラの新しいものに差し替えいたしますので有料版オンリー仕様ではありません。
はい、ゲーム進行状況はこんな感じです^^;
頑張ってはいます。とにかくCGさえ落ち着けばシステム面はさほど苦労はしないと思いますので、CGやっつけます><;
最近製作意欲が沸きまくる、ムフフな事がありまして*><*
書けないけど!!(笑)
その断片とかはゲームが完成したら皆様にもお届け出来ると思うのでお楽しみに☆
本当にゲーム製作してて良かった♪
コメントありがとうございます!
>mixiコミュの登録人数100人いってましたね!
そ・・・そうなんです!!コッソリいつもお邪魔させて頂いては皆様のありがたいお言葉や絵を拝見させていただいてたんですが
3ケタ行きそうで行かなくて(99で98に減ったりw)
数日前に見に行くと!
まさか3ケタなんて行くとは思っていなかったので感無量です。
(ギリギリなんでまた2ケタに戻る可能性大ですがw)
コレもコミュ管理者様、そして応援して下さる皆様のおかげですT▽T
「応援してて良かった!」なんて思って頂ける様な作品に今後も跳躍目指して頑張ります!