忍者ブログ

「たいぴんぐDEテイミング!」の絵や話、設定などを更新します★

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールが見えそで、遠い・・・

最終的にまとめてゲーム紹介ページにちゃんとかきますが、いくつかゲーム設定の変更があります。
と言っても、オオッピラに公表してた訳ではないので「ふ~ん」ってなもんですが(笑)

チラチラ書いていた「100秒モード不使用のオマケ」は無くして
タイピング戦クリアーのオマケと変更しました。
コレだけでは違いがよく解りませんが、
「100秒モード不使用のオマケ」=100秒モード不使用で全部のタイピングをクリアーして初めて見れる予定だったオマケ

「一戦勝利する事にオマケが一個見れる」という形にしました。

というのも、最初から「タイピング勝負を飛ばす」の選択肢を入れる事にいたしました。
2作目でいう、勝利後追加される
●タイピングを飛ばす
が最初から表示されているという感じです。

つまり、タイピングがめんどくさい!シナリオだけ楽しみたい!という方はタイピングゲームは遊ばなくてもサクサク進めるという事です。
でも、そうなるとタイピングをわざわざクリアーする張り合いが無くなってしまうので、タイピング1戦勝つごとに、オマケが一つ見れるという事です☆


上記のような感じで、CGギャラリーとは別でタイピング部分のコンプリートの楽しみもあるという訳です^^
画面の灰色の■部分はキャラの絵を現在描いてる最中で用意出来てないだけです;
このオマケは、私の絵もありますが、ドチラかというとボイスメインのオマケとなっておりまして・・・
コレがもう・・・素敵なんですよ~><!!実用的ボイスというか?プレイヤーに話しかけてくれてる感じのボイスで、私は何度も何度も聞いて悶絶してます(笑)
一キャラ2つづつある時点で、感の良い方は何か解るかも*^^*
タイピングが苦手な方も、とにかく難易度の低いタイピングからでも挑戦していずれはコンプリートして頂きたいです^^!


あ・・・あとですね・・・
1作目についてですが、ホボそのまま収録予定でしたが
顔グラ&立ち絵を現在のものに差し替えようと思います。
また、スチルも数枚だけまるまる描き直ししようと思ってます;
コレはもちろんソレなりに時間取ると思うので、発売時期が伸びる可能性もありますが
やっぱり、たいテミの「完全版」として世の中に出したいので100%はムリだけど、出来る範囲でだけは手直ししたいなぁと思いました^^;
ですので、1作目にもギャラリーをつける事になると思います。
これは、現在サイトで無料DLのものもコチラの新しいものに差し替えいたしますので有料版オンリー仕様ではありません。

はい、ゲーム進行状況はこんな感じです^^;
頑張ってはいます。とにかくCGさえ落ち着けばシステム面はさほど苦労はしないと思いますので、CGやっつけます><;


最近製作意欲が沸きまくる、ムフフな事がありまして*><*
書けないけど!!(笑)
その断片とかはゲームが完成したら皆様にもお届け出来ると思うのでお楽しみに☆
本当にゲーム製作してて良かった♪

コメントありがとうございます!
>mixiコミュの登録人数100人いってましたね!
そ・・・そうなんです!!コッソリいつもお邪魔させて頂いては皆様のありがたいお言葉や絵を拝見させていただいてたんですが
3ケタ行きそうで行かなくて(99で98に減ったりw)
数日前に見に行くと!
まさか3ケタなんて行くとは思っていなかったので感無量です。
(ギリギリなんでまた2ケタに戻る可能性大ですがw)
コレもコミュ管理者様、そして応援して下さる皆様のおかげですT▽T
「応援してて良かった!」なんて思って頂ける様な作品に今後も跳躍目指して頑張ります!

拍手[0回]

PR

二月・・・

そろそろ発売日というのを言いたい所ですが
ま・・・まだ言えません;
5月までには・・・とくらいしか^^;
どうにも最終段階の作業が初の事が多くて、思いのほか早く終わるかもしれないし
その逆かもしれないし・・・
まぁ、毎日頑張ってますという事で暖かく見守ってやって下さい。

現在は音声関連の細かい作業を進めながら「魔界編」を作ってます。
魔界編はそんなに長いシナリオではなくて、テンションもギャグノリなので
シナリオはいいのですが、タイピング勝負が2戦あるのでソレが憂鬱です


キャラ作りが毎度その場の勢いなんですが・・・
脇役は更に適当です^^;
コイツらが誰かは、たぶん想像していただいたので正解だと思いますw

拍手[0回]

ボツ&雑記

番外編3の一部をエピソード形式にしたため、顔ぐらにまたもボツが出ました

エピソード形式になったら↑みたいに顔グラ無しになります。

と言う訳で、フォーンのまったく使わない顔グラw

上のゲーム画面では右の顔が使われていたに違いないのにw


と言う訳で、ボイスが入るシナリオの組み込みが終わりました!
(厳密に言うとまだなんですが、とりあえずそう言ってもいいでしょうな感じw)
いやー><!もう本当にボイスすごいですv
自我自賛です(ボイス部分な辺りが自分の実力じゃ無いw)
あとおなじみのエンディングに声が入ったバージョン!!
「わぁ!!こんな風だったんだ!!」という楽しみ方が出来て、スデにDL版で遊んだ皆様も同じように楽しめると思います♪


さて・・・そんなこんなで・・・
残す作業は・・・とりあえず早く片付けないといけないCG・・・・・・・・・
え?CGまだあったの?という声が聞こえてきそうですが・・・
あるんです・・・メンドクサイのばかりが残ってます
まぁ、コレもエンジン入ればそんなに日数かけずに終われる枚数なのでがんばりまーす☆

眠気覚ましに落書き・・・

敗北しそうですね・・・

敗北の一例・・・(横をフッと見たらこんな姿に・・・)

拍手[0回]

ボツ&画面

エスケープは表情グラがだんとつで多いです^^;
54個あります(ウィンが次で42)
が!しかし、実際使ったのは半分くらいだと思います
「使うハズだ!」と思って作ったのがほとんど使わず、
作ってなかったようなのがノチノチ必要になり増殖しました;
ついでに、サングラスバージョンと無いバージョンが必要だったし・・・;

ボツというよりは設定秘話ですが、エスさんは当初茶髪でやってました。

茶色も違和感ないでしょ?(笑)
もう「絶対にこのキャラは茶髪!!」というのが最初の軸でキャラを考えてたくらい茶髪設定でした。
(なんで茶に拘ったのかはネタバレ上書けないのですが^^;)
しかし、キャラが形になればなるほどシナリオに茶髪が合わない・・・
ついでに言うと、オルトのが先にデザイン出来てたのでその隣に・・・
と思うと色バランスがイマイチ・・・そんな流れで銀になりましたw


ゲームの進行はボツボツ頑張ってます><

今日はシナリオに入る前のリンクボタン画像を作りました。
ゲーム上ではオンマウスで少し画面が変化します^^
こういう画面構成って少しの努力やセンスで本当に見た目がよくなりますよね;
解ってはいるのですが私はそういう作業は本当に苦手で時間がかけれません
次回作は、こういうデザイン部分とタイトルロゴだけ得意な方に依頼しようと思ってます

メッセージありがとうございます!
>こんなに可愛いのにボツだなんてもったいなすぎます!!
ありがとうございますー><!!
そのお言葉を頂けただけで描いた事は無駄ではなかったですよ!
引き続き頑張ります、応援ありがとうございますっ!

拍手[0回]

ボツ顔 ビックリ顔編

作った割にはあまり使い道の無かった顔達・・・


リーダとセディは表情違いのを1,2回だけ使用したかな・・・
(でも別にコレじゃなくてもいけるような場面です^^;)
ウィンのは完全にボツ・・・
使おうと思えば使えるけど、透過処理とかの手間(まだ透過処理してない)考えれば別に無くてもいいか・・・程度です(涙)


ああ~・・・
>眠くないけどやる気が持続しない
>やる気あるけど眠気に勝てない
だとしたら、なんか眠気に勝てないほうがいい気がしますよね・・・
私は上の方です
昔はペン握ったまま寝てたりとかあったのになぁ><
集中力はドコへ行ってしまったの~・・・


メッセージありがとうございますっ!!

>一体なにがあってこのセリフが出てくるのか楽しみですーv
ありがとうございますv
このセリフは・・・結構単純明快な事が起こって言うセリフなのですが(笑)
でも楽しみにお待ち頂けると嬉しいです*><*
お言葉本当にありがとうございます!待ってて下さる方がいるというのは本当にありがたい事です

拍手[0回]

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

最新コメント

[03/10 管理人]
[03/08 ginhime]
[01/07 管理人]
[01/07 神崎 克樹]
[11/06 管理人]